top of page
プロフィール
参加日: 2021年11月11日
記事 (9)
2022年1月23日 ∙ 3 分
【作曲する時のモニター環境の影響】
〈なぜより良いモニター環境が必要なのか〉 より良い作曲活動をし、その作曲活動を自分の理想に近づける為には、既に自分が良いと思う曲を聴くことが重要ですが、その際普段からどのような音を聞いているかがとても重要なのではないでしょうか。...
10
0
2022年1月23日 ∙ 2 分
【作曲におけるダイナミクスとは】
〈作曲におけるダイナミクスの概念〉 作曲をする時、よくダイナミクスという言葉が使われますが、実際作曲をする時に一体何を意識していれば良いのかと疑問が挙がってくると思います。 この良く判らないけど重要視されるダイナミクスは、広い範囲で扱われている為言葉が抽象化してしまったので...
35
0
2022年1月22日 ∙ 2 分
【作曲的・曲を聴く時の意識と考え方】
〈人間の音楽という存在の感じ方〉 まず、音楽・曲・音というのは目に見えないという事実は当たり前ですが、それ故定義がし難い存在であると言えます。 この事実が作曲する時にどう関わってくるのかと言えば、基準が定めにくいと言うことです。...
14
0
Jo
脚本
作曲家
その他
bottom of page